カイロプラクティックはどんな効果が期待できるの?
カイロプラクティックは背骨や頚椎の歪みを矯正する事により、
身体に出ている様々な症状を緩和、改善することが期待できます。
では、カイロプラクティックの施術を受ける事でどんな効果が期待出来るのでしょうか?
カイロプラクティックの施術においても得意分野が存在します。
それは筋肉や関節を中心とした肩こり、腰痛、背部痛、頸部痛、股関節、膝などに対する施術です。
さらに、自律神経や内臓機能を調整することも得意としています。
女性の生理痛や冷え性などにも効果があると考えられます。
また、カイロプラクティックには予防という概念があることもとても重要です。
治療をした後に症状が改善しても、
定期的にカイロプラクターと相談するなど、体を放置しないように心がけることが大切です。
先ずは検査等で異常が出にくい肩こりや腰痛等の不定愁訴を緩和する事ができます。
そして背骨を矯正する事で歪みが改善しますので、慢性的な頭痛にも効果を発揮します。
慢性的な頭痛は血圧の上昇や脳の病気等、検査で原因が分かることもありますが、
多くは偏頭痛や緊張性頭痛と呼ばれるものなので、はっきりとした原因が分からないケースが多いです。
そのような場合、大抵頭痛薬を処方されると思いますが、カイロプラクティックも頭痛への効果が期待できるので、
慢性的な頭痛をお持ちの方はカイロプラクティックを試してみる事をお勧めします。
それ以外に猫背の改善にも大きな効果があるとされています。猫背は身体に様々な悪影響を及ぼします。
例えば、猫背の方は胃腸等の内臓が圧迫されてしまい、消化上手くできずに消化不良に陥ることがあります。
その為、食後にお腹を下してしまう方が多いです。そして消化不良を起こす期間が長く続くと、
身体がなかなか必要な栄養素を取り込む事が出来なくなってしまい、
身体が栄養素を溜め込もうとしますので、結果的に肥満に繋がってしまいます。
また猫背の方は背中が丸まっているので、姿勢が悪くなり、実年齢より老けて見られてしまうこともあります。
背中を丸めていると筋肉がキレイにつかず、無駄な所に脂肪が付きやすくなってしまいます。
猫背になってしまう原因としては、日本人の体型が関係しています。
日本人は欧米人に比べて身体に厚みがなく、横に広がっています。
平べったい体型なのでお尻や太ももの後ろの筋肉、背中の筋肉が発達しにくいのです。これが猫背につながります。
猫背になってしまっているという事は背骨を支えている筋肉の力が十分ではない事を意味しています。
このような方はカイロプラクティックによって姿勢を改善する事で内臓への負担が減り、
体調が良くなり、プロポーションも改善されることがあります。
奈良の東生駒・新大宮で身体の不調にお悩みならはカイロプラクティックウィングにお任せ下さい。
会社名:カイロプラクティックウィング
住所:〒630-0213 奈良県生駒市東生駒4-398-117
TEL:0743-73-7772
※営業電話お断りいたします。
営業時間:12:00~21:00
※施術中などお電話に出られない場合には、こちらから折り返しご連絡をさせていただきます。
定休日:不定休
業務内容:カイロ施術・美容カイロ